スマートフォン専用ページを表示
政治に一言〜日本の未来を考える〜
日本でも政権交代が実現して民主党政権が発足しました。
経済・財政・少子化・安全保障・雇用・・・・・・課題は山積みです。いち国民にすぎない私ですが私の考えを発信することで少しでも日本が良くなったら良いなと思いブログを始めることにしました。
定期的に更新できるよう頑張りますのでお付き合い下さい。
カテゴリ
マニフェスト
(3)
時事
(49)
最近の記事
(08/11)
韓国…
(06/27)
政府はもっと本質的な議論をすべき
(12/16)
橋本大阪市長わかりやすい
(11/16)
TPPを考える
(07/08)
チームドラゴンが更にすすめた政治不信
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
リンク集
転職を知り尽くした転職のプロが転職しました
TV番組を楽しむためのブログ
億万長者志望者のFX日記
熱狂スポーツブログ
レーシックで視力0.01が1.5に回復した男のBlog
過去ログ
2012年06月
(1)
2011年12月
(1)
2011年11月
(1)
2011年07月
(1)
2011年04月
(1)
2011年03月
(1)
2010年12月
(2)
2010年11月
(2)
2010年09月
(4)
2010年06月
(3)
2010年05月
(10)
2010年04月
(13)
2010年01月
(2)
2009年11月
(1)
2009年10月
(3)
2009年09月
(7)
<<
日本の未来を考える
|
TOP
|
TPPを考える
>>
2011年07月08日
チームドラゴンが更にすすめた政治不信
松本?復興担当相の件ですが苦笑しかできません。
政治不信を拡大させて投票率を下げようって絵を誰かが書いている気がしてならない。
米とか?
【関連する記事】
韓国…
政府はもっと本質的な議論をすべき
橋本大阪市長わかりやすい
posted by よし at 22:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
時事
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
最近の記事
(08/11)
韓国…
(06/27)
政府はもっと本質的な議論をすべき
(12/16)
橋本大阪市長わかりやすい
(11/16)
TPPを考える
(07/08)
チームドラゴンが更にすすめた政治不信
カテゴリ
マニフェスト
(3)
時事
(50)
<<
2012年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RDF Site Summary
RSS 2.0
タグクラウド
共産党
政治
民主党
社民党
自民党
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。